海外のスーパー好きのための口コミ情報サイト「LOVE!SUPER(ラブ・スーパー)」

マイページのヘッダー画像

マイページプロフィール画像

tomoさん

の海外お買い物メモ

  • 矢印 
  • 21~40件(全162件)
  • 矢印

カレー味おいしすぎる!大ヒット!

  • ★ ★ ★ ★ ★ 5
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート金浦空港店 (ソウル)

2025/09/19(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ

4,000W(約450円)。

カレー味なんて邪道でイマイチかな?と思ったら、めちゃくちゃおいしくてビックリ!
カレー粉系の懐かしい感じのカレー風味で、カレーそばのカレーみたいな味です。
それが意外に海苔とマッチして、食欲を誘う香りで、食べる手が止まりません!
いくつかジャバンのりを食べた後に開けると、非常にいい気分転換になります。
これはもっと買えば良かった~!
とってもおすすめです!!!

東南アジアのエビせんの味を濃くしたような味でおいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ★ 4.5
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 えび味の口コミ

4,200W(約470円)。

このシリーズはサックサクで、衣が米粉だから軽くて、でも味は濃くて、とてもおいしいです♪
海苔の味はあまりしません。

エビ味は東南アジアのエビせんの味を濃くした感じで、一番おいしかったです♪
サクサク食感も心地よく、後を引いて、食べだしたら止まりません。
とってもおすすめです(^^)

ただ、イオンで397円で売られていたので、近所で売られている場合は、値段によっては日本で買う方がいいかもです。
(イオンにあったのは、全部のフレーバーではなかったかも。)

濃い韓国海苔味でおいしい♪

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 オリジナル味の口コミ

4,200W(約470円)。

このシリーズはサックサクで、衣が米粉だから軽くて、でも味は濃くて、とてもおいしいです♪
他のフレーバーは海苔の味があまりしませんでしたが、こちらのノーマルは塩味の韓国海苔の味がわりとしっかりしました。
韓国海苔味という感じでおいしかったです。

ちなみにイオンで397円で売られていたので、近所で売られている場合は、値段によっては日本で買う方がいいかもです。
(イオンにあったのは、全部のフレーバーではなかったかも。)

他の味よりちょっとくどい味だけど、おいしい♪

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 キムチ味の口コミ

4,200W(約470円)。

このシリーズはサックサクで、衣が米粉だから軽くて、でも味は濃くて、とてもおいしいです♪
海苔の味はあまりしません。

このキムチ味は「キムチ味のからあげの衣」みたいな味でした。
おいしいのですが、他の味よりさらに塩分が強くて、食べ続けていると塩味とキムチ味の主張が少しくどく感じられました。
後を引くというより、途中で止まる感じです。
比較すると一番おいしかったのはえび味なので、こちらは★3.5にしておきます。

ちなみにイオンで397円で売られていたので、近所で売られている場合は、値段によっては日本で買う方がいいかもです。

にんにくの味はあまりしないけどおいしい♪

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ
  • Dongwon ドンウォン ヤンバン キムブガク のり天 ガーリック味の口コミ

4,200W(約470円)。

サックサクで、衣が米粉だから軽くて、でも味は濃くて、とてもおいしいです♪
海苔の味はあまりしません。
また、にんにくの味もあまりしなくて、食べ終わった後の口の中が、少しにんにくの味がするかな?という程度でした。
それでもおいしかったですが、一番おいしかったのはえび味なので、こちらは★3.5にしておきます。

ただ、イオンで397円で売られていたので、近所で売られている場合は、値段によっては日本で買う方がいいかもです。

普通

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ロッテマートZETTAPLEXソウル駅店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ
  • LOTTE ロッテ 名家 チャルトックパイ 餅チョコパイ 350gの口コミ

6,390W(約715円)。

チョコが入ったお餅をチョコでコーティングしたチョコパイ。
想像通りの味で普通においしかったです。
個人的にはスポンジのケーキタイプのチョコパイの方がデザート感があって好きです。

甘さ控えめのチョコ味。全粒粉ビスケットがおいしい♪

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ

6,800W(約765円)。

甘さ控えめのチョコ味で、全粒粉ビスケット入りのグラノーラ。
お菓子みたいで、そのまま食べてもおいしかったです。
ただ、騒がれているほどの驚きはなく、想像の範囲内のおいしさでした。
いつもグラノーラを食べている人のバリエーションの一つとしてはいいかもしれません。
ビスケットは結構少なめでした。

甘さ控えめの、ドーナツのシロップ漬けみたいな感じでおいし~!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:GS25崇礼門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • samlip サムリプ ミニはちみつ薬菓 ミニ薬菓 ハニーヤッカ yakgwa 70gの口コミ
  • samlip サムリプ ミニはちみつ薬菓 ミニ薬菓 ハニーヤッカ yakgwa 70gの口コミ
  • samlip サムリプ ミニはちみつ薬菓 ミニ薬菓 ハニーヤッカ yakgwa 70gの口コミ
  • samlip サムリプ ミニはちみつ薬菓 ミニ薬菓 ハニーヤッカ yakgwa 70gの口コミ

1,200W(約135円)。

甘さ控えめのドーナツ味のような、白かりんとう味のような味で、
食感はしっとりしたソフトクッキーみたいな感じ。
油かシロップがしみ込んでいるような感じなので太りそうですが、
懐かしい優しい味で、想像以上においしかったです!

<原材料>(グーグル翻訳)
小麦粉[小麦/アメリカ産、オーストラリア産、カナダ産]、水飴、菜種油[菜種油/オーストラリア産、ケイ素樹脂]、砂糖、精製水、仕様蜂蜜/国産、D-ソビトール液(甘味料、発酵微糖化液、グリセリンエステル、精製塩、炭酸水素ナトリウム、混合製剤[バニリン、マルトテキストリン]、シナモン粉末

<原材料>(日本の販売店の記載1)
小麦粉、植物油脂、水飴、砂糖、蜂蜜、食塩、シナモンデキストリン/香料、乳化剤、甘味料

<原材料>(日本の販売店の記載2)
小麦粉(アメリカ産、オーストラリア産、カナダ産)、水飴、砂糖、菜種油(オーストラリア産)、麦芽エキス(ドイツ産)、蜂蜜(韓国産)、D-ソビトール液、乳化剤、精製塩、炭酸水素ナトリウム、混合製剤(バニリン、デキストリン)、シナモンパウダー

芋けんぴにさつまいもパウダーをまぶした感じで味が濃くて美味!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • オリオン 無愛想さつまいもチップス 96g 무뚝뚝고구마칩の口コミ
  • オリオン 無愛想さつまいもチップス 96g 무뚝뚝고구마칩の口コミ
  • オリオン 無愛想さつまいもチップス 96g 무뚝뚝고구마칩の口コミ
  • オリオン 無愛想さつまいもチップス 96g 무뚝뚝고구마칩の口コミ
  • オリオン 無愛想さつまいもチップス 96g 무뚝뚝고구마칩の口コミ

3,600W(約405円)。

控えめな甘さと濃い芋風味、ガリガリ食感が絶妙で、とってもおいしいです!
元々甘いさつまいもをバター焼きしたみたいな、
バター味芋けんぴに芋味増強バウダーをまぶしたような、
芋けんぴにおさつスナックパウダーをまぶしたような、
そんな感じで、芋風味がしっかり。
噛めば噛むほど、そのさつまいもの風味が口いっぱいに広がります。
厚め、硬めで、ガリガリした食感も心地よく、食べだしたら止まりませんでした。
みんな好きな味なんじゃないかなと思います♪

<原材料>
冷凍スライスサツマイモ(ベトナム産)、植物性油脂(ファームオールレーン油マレーシア産、菜種油オーストラリア産)、サツマイモ味シーズニング(アスパルテーム(甘味料/フェニルアラニン含有))、アンハイドロミルクパット

味付けが濃すぎず、柔らかくて、おいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ

5,300W(約595円)。

味が濃すぎず、薄味の醤油味でちょうどよくて、とってもおいしかったです。
単体でパクパク食べられる濃さです。
食感も、貝の歯ごたえはありつつ、柔らかくて、上手に煮えていて良かったです♪

<原材料>
つぶ貝(外国産:イギリス、アイルランド、ノルウェーなど)、精製水、混合醤油[脱脂大豆(外国産:インド、アメリカ、中国など)、天日塩(オーストラリア産)]、砂糖、その他果糖、精製塩(国内産)、クエン酸

軽くて甘さ控えめのスニッカーズ+ザクザクピーナッツみたいな味

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:GS25崇礼門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • ロッテ クランキー ダブルクランチバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー ダブルクランチバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー ダブルクランチバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー ダブルクランチバー LOTTE CRUNKYの口コミ

1,300W(約145円)。

ウエハースの中にピーナッツヌガー?が入っていて、周りはピーナッツ入りチョコでコーティングされています。
軽くて甘さ控えめのスニッカーズにピーナッツのザクザク食感が加わったみたいな感じです。
普通においしかったです。
個人的にはわざわざ買わなくてもいいと思いました。

<原材料>(グーグル翻訳)
チョコレートS[砂糖、加工油脂(マレーシア産)、混合粉乳(オランダ産)、ココア粉末、乳糖]、ピーナッツ粉態(アルゼンチン小麦粉(小麦:アメリカ産)、その他果糖、砂糖、ピーナッツバター(ピーナッツ、精製ヤシ硬化油)(精製塩油)水煙植物性クリーム、その他の砂糖、加糖軟油、オクベ油、全卵液、植物性クリームII、ホエー、レシチン、麦芽エキス、精製塩、香料2層、製、酸度調整剤、酸度調整剤II、乳化剤II、バニリン

<原材料>(日本の販売店の記載)
準チョコレート、砂糖、加工油脂、ココア粉末、コーンシロップ、植物油脂、ピーナッツ粉末、小麦粉、ピーナッツバター、ショートニング、水あめ、全卵液、植物性クリーム、食塩/乳化剤(レシチン、グリセリン脂肪酸エステル)膨張剤(炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニウム)、香料(バニラ香、ミルク香、バニリン)、pH調整剤

軽くて甘さ控えめのスニッカーズみたいな感じ

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:GS25崇礼門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • ロッテ クランキー チョコレートバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー チョコレートバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー チョコレートバー LOTTE CRUNKYの口コミ
  • ロッテ クランキー チョコレートバー LOTTE CRUNKYの口コミ

1,300W(約145円)。

ウエハースの中にピーナッツヌガー?が入っていて、周りはパフ入りチョコでコーティングされています。
軽くて甘さ控えめのスニッカーズにパフの食感が加わったみたいな感じです。
普通においしかったです。
個人的にはわざわざ買わなくてもいいと思いました。

※原材料の中にピーナッツバター(땅콩버터)も書かれているのですが、うまく翻訳されずです。
<原材料>(グーグル翻訳)
チョコレートS(砂糖、加工油脂(マレーシア産)、混合粉乳(オランダ産)、ココア粉末、乳糖)、小麦粉(小麦:アメリカ産)、その他の果糖、砂糖、シート(穀類加工品:マレーシア酸/小麦粉、トウモロコシ澱粉、精製塩、酸味調整豆2清涼塩、乳化剤、ソートニング [加工油脂(硬化油)、植物性油脂、乳化剤、レシチン、-トコフェロール(混合型)、水飴植物ソウルリムリギターシュガー、蔓糖軟油オクベオイル卵卵液、植物性クリームII、ホエー、レシチン、麦芽エキス、精製塩剤、精製バニリン、乳化剤

<原材料>(日本の販売店の記載)
植物性クリーム、砂糖、小麦粉、ショートニング、ダーククッキーチップ、ココア粉末、ミルク香、小麦粉、加工油脂、水あめ、全卵液、植物性クリーム、食塩/乳化剤(レシチン、グリセリン脂肪酸エステル)膨張剤(炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニウム)、香料(バニラ香、ココア香、ミルク香、バニリン)、pH調整剤、ビタミンE

コチュジャン味強め

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:~300円

購入店:ハナロマート西大門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ

2,480W(約280円)。

おいしいけれど、えごまよりコチュジャンの主張を感じました。
韓国料理の「はいはい、この味ね。」という想像通りの味です。
甘口の方は薄め・甘めの醤油味で、えごまの味もより感じられたので、
私はこちらより甘口の方が好きでした。
甘口はご飯のお供に、辛口はお肉のお供にいい感じです。

葉は、まとめて周囲を折り込まれて缶に入っているので、
食べる時は全部をお皿に出して、ひっくり返して広げて、軸の方をつまんで取ると取りやすいです。

<原材料>(グーグル翻訳)
塩漬けの葉(中国産 - 茶葉、錠剤塩)、精製水、ジンガンジャン[脱脂大豆(外国産)、その他果糖、天日塩(オーストラリア産)、酒精、小麦]、コチュジャン[水飴、小麦粉(米国産、オーストラリア産)、唐辛子味付け(中国産)、麦米、アルファミル米、炒めゴマ、唐辛子味油、清陽コチョウ、酢、複合調味食品、スパイスオレオレジン類、乳酸菌発酵粉末

<原材料>(日本の販売店の記載)
塩漬けえごま葉、醤油、コチュジャン、砂糖、食塩、にんにく、唐辛子粉、唐辛子種子油、ごま、醸造酢、乳酸菌発酵粉末、唐辛子抽出物、酵母抽出物/甘味料(酵素処理ステビア、ガンゾウ抽出物、マルトデキストリン)、保存料(パラオキシ安息香酸エチル)、調味料(核酸、アミノ酸)、酸味料(グルコン酸、クエン酸)、アルコール

しょっぱすぎず、甘すぎず、辛すぎず、とてもおいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:ハナロマート西大門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ

2,480W(約280円)。

もっと醤油が強すぎてしょっぱいかと思ったら、しょっぱすぎない!
缶詰なので、薬っぽい味とかするのかと思ったら、しない!
醤油が強すぎず、ほんのり甘く、エゴマのハーブっぽい風味がアクセントになっていて、
後味に少しピリっと辛くて、想像以上においしかったです♪
エゴマの葉特有のクセはあるので、そもそもそれがダメな人は好きではないと思います。

ちなみに辛口の方も食べましたが、おいしいですが、コチュジャン感が強くてありきたりな味で、
エゴマの風味も弱く感じられたので、私はこちらの方が好きでした。
甘口はご飯のお供に、辛口はお肉のお供にいい感じです。

葉は、まとめて周囲を折り込まれて缶に入っているので、
食べる時は全部をお皿に出して、ひっくり返して広げて、軸の方をつまんで取ると取りやすいです。

<原材料>(グーグル翻訳)
塩漬け葉(中国産 - 茶葉、錠剤塩)、精製水、ジンガンジャン(脱脂大豆(外国産)、その他果糖、天日塩(オーストラリア産)、酒精、小麦)、コチュジャン(水飴、小麦粉(小麦:アメリカ産、オーストラリア産)、唐辛子味噌、中国粉、アルファミル、アルファミル)炒めゴマ、唐辛子油、発酵酢、複合調味食品、乳酸菌発酵粉末

<原材料>(日本の販売店の記載1)
エゴマの葉、漬け原材料(しょうゆ、コチュジャン(コーンシロップ、小麦、唐辛子加工品、米粉、食塩、小麦エキス、大豆)、砂糖、にんにく、唐辛子粉、乳酸菌発酵液、マルトデキストリン加工品、いりごま、香味食用油、醸造酢)/調味料(核酸等)、クエン酸、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)

<原材料>(日本の販売店の記載2)
えごまの葉、醤油、唐辛子、ごま、にんにく、砂糖、唐辛子オイル、小麦粉、酢、保存料(パラオキシ安息香酸エチル)、調味料(L-グルタミン酸ナトリウム)

ザクロの味はあまり分からない

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:Gold City(街の東方、プロスペクト・ルダキ通り) (パンジャケント)

2025/09/04(2024/10購入)

  • バルサミコクリームソース ザクロ風味 220ml СП Мирный БАЛЬЗАМИЧЕСКИЙ СОУС-КРЕМの口コミ
  • バルサミコクリームソース ザクロ風味 220ml СП Мирный БАЛЬЗАМИЧЕСКИЙ СОУС-КРЕМの口コミ
  • バルサミコクリームソース ザクロ風味 220ml СП Мирный БАЛЬЗАМИЧЕСКИЙ СОУС-КРЕМの口コミ
  • バルサミコクリームソース ザクロ風味 220ml СП Мирный БАЛЬЗАМИЧЕСКИЙ СОУС-КРЕМの口コミ
  • バルサミコクリームソース ザクロ風味 220ml СП Мирный БАЛЬЗАМИЧЕСКИЙ СОУС-КРЕМの口コミ

確か32ソモニ(約455円)。
ロシア製。

ザクロの風味ははっきりとは分かりませんでしたが、
普通のバルサミコクリームよりフルーティーさと酸味があるというか、
何か別の味が入っているのは感じました。
バルサミコにザクロ酢とブドウジュースを足したような感じで、普通においしかったです。

ただ、私は普段、保存料や増粘剤が入っていないバルサミコを使っているので、
それらが入っているのが少し気になってしまいました。
個人的には、味的にも、わざわざ買わなくていいかなぁと思いました。

(写真は、かぼちゃとさつまいもといちじくを焼いて、チーズを溶かして、
その後、このバルサミコクリームをかけたものです。)

<原材料>
濃縮ブドウ果汁、バルサミコ酢38%(ワインビネガー、ブドウ果汁、着色料E-150d)、天然ザクロ香料、増粘剤グアーガムE412、保存料:ソルビン酸カリウムE202、安息香酸ナトリウムE211

※使用前に振ってください。
※開封後は要冷蔵。
※賞味期限は瓶詰め日から18ヶ月。瓶詰め日はラベルに記載。

ディムラマおいしすぎる!!おすすめ!!!

  • ★ ★ ★ ★ ★ 4.5
  • 購入価格帯:~300円

購入店:マグナム  サマルカンド・ダルボザ店 (タシケント)

2025/08/24(2024/10購入)

  • オメガスパイス ディムラマの素 ディムラマ用調味料 OMEGA ПРИПРАВА ДЛЯ ДИМЛЯМЫの口コミ
  • オメガスパイス ディムラマの素 ディムラマ用調味料 OMEGA ПРИПРАВА ДЛЯ ДИМЛЯМЫの口コミ
  • オメガスパイス ディムラマの素 ディムラマ用調味料 OMEGA ПРИПРАВА ДЛЯ ДИМЛЯМЫの口コミ
  • オメガスパイス ディムラマの素 ディムラマ用調味料 OMEGA ПРИПРАВА ДЛЯ ДИМЛЯМЫの口コミ
  • オメガスパイス ディムラマの素 ディムラマ用調味料 OMEGA ПРИПРАВА ДЛЯ ДИМЛЯМЫの口コミ

1,300スム(約15円)。

「ディムラマ」は、ウズベキスタン風肉じゃが。
私は現地では食べていなくて、特に期待していなかったのですが、
ネットのレシピを参考に作ってみたら、めちゃくちゃおいしくてビックリしました!
しかも簡単!
ラムの脂、トマト、にんにく、クミンの風味がポイントなので、ラグマンと似ていると思いました。
この素を使わずに、クミンだけでもおいしかったですが、
やはりこれをプラスすると、ぐっと深みが出て、よりおいしかったです♪
とにかく想像以上においしいお料理なので、ぜひ、素をゲットして作ってみてください!

(原材料、言語によって違う・・・。)
<原材料ウズベク語>
ナツメグ、ショウガ、黒コショウ、オールスパイスパウダー、レッドオールスパイス、バジル、タマネギ、コリアンダー、クミン、エシャロット、調味料 E621、ヨウ素添加塩。

<原材料ロシア語>
ナツメグ、ショウガ、黒コショウ、唐辛子、バジル、タマネギ、パプリカ、クミン、ニンニク、調味料 E621 (グルタミン酸ナトリウム)、ヨウ素添加塩

<たっぷり2人分の材料>
※袋にはピーマンやナスも入れると書いてありましたが、入れなくてもいいと思います。入れない方がいいかも?
※量は大体でOKです。調味料で味の調整可能。
・ラム肉→200g(スライスや切り落とし。脂多めがおすすめ!)
・玉ねぎ→大1/2個
・にんじん→小1本
・じゃがいも→中3個(メークインがおすすめ!)
・トマト→小2個
・きのこ(エリンギやしめじ)→ひとつかみくらい(無くてもOK)
・キャベツ→3枚くらい(無くてもOK)
・にんにく→1かけ
・塩小さじ→1と2/3
・クミン(ホール)→大さじ1
・この素→大さじ1/2くらい
・オリーブオイル→50ml
・お湯→100ml

<作り方>
①ラム肉が大きかったら切って、にんにくすりおろしと塩小さじ1をまぶす。
②野菜を一口大に切る。
③お湯を沸かす。
④鍋に材料を次の順番で入れていき、フタをして弱火で30分煮る。
(玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、トマト、ラム、塩小さじ2/3、クミン大さじ1、この素大さじ1/2くらい、きのこ、キャベツ、オリーブオイル、お湯)
⑤味見をして、物足りなかったらこの素を追加する。

泡立ちはいい。いちじくの香りはしない。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:Umarion(ホテル1階) (パンジャケント)

2025/08/24(2024/10購入)

  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ
  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ
  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ
  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ
  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ
  • BioMio ビーガンソープスーパーフード 天然石鹸 イチジクエキスとココナッツバター 肌に栄養を与えるの口コミ

11ソモニ(約160円)。
ロシア製。

「いちじくエキスが保湿し、ココナッツバターが栄養を与え、肌の保護バリアを回復します」とのこと。
「オレンジのエッセンシャルオイルは気分を改善します」とも。

いちじくが好きなので買ってみたのですが、いちじくの香りもオレンジの香りもしませんでした。
石鹸の香りという感じです。
また、買って9ヶ月後くらいに開けたからか、表面がべとべとしていました。

泡立ちは良く、クリームみたいな泡ができました。
洗い上がりはつっぱることはなかったです。
特に手を洗うと、なかなかぬるぬる感が取れない感覚があったので、皮脂を落とし過ぎずに保湿する効果はあるのかなと思いました。

というわけで、悪くはないですが、いい香りもせず、色もキツイので、特別おすすめという感じでもないです。
普通にいい石鹸という感じでした。

梅干しの種をパウダーにしたような味

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:Kaplanbek (カビランベク)

2025/08/20(2024/10購入)

  • Приправыч СУМАХ スマック スーマックの口コミ
  • Приправыч СУМАХ スマック スーマックの口コミ
  • Приправыч СУМАХ スマック スーマックの口コミ
  • Приправыч СУМАХ スマック スーマックの口コミ
  • Приправыч СУМАХ スマック スーマックの口コミ

176.99テンゲ(約53円)。

梅干しの種をパウダーにしたような味。
酸味はマイルドで、味も薄めで、インパクトは弱めです。
私の場合、普段の自炊生活ではあまり必然性を感じず、持て余し気味で、リピートはしないと思います。

今回は中東の、トマトときゅうりと紫玉ねぎのサラダ「シラジサラダ」を作ってみました。
パセリかミントのみじん切りもプラスして、塩、レモンなど柑橘の果汁、オリーブオイル、スマックで味付けします。
普通においしかったです。
今度はお肉料理やオニオンスライスに使ってみようと思います。

<用途>
シャシリク、ケバブ、ソース、ピラフ、鳥、魚、サラダ、野菜、豆類、ドリンク、デザート

<商品説明>
「sumaqa」という言葉はアラム語で「赤い」と翻訳されています。
スパイスのスマックは、ウルシ科の樹木の赤い実を粉末にしたものです。
このスパイスは料理に酸味を与え、レモンや酢の代わりになるだけでなく、美しいルビー色に仕上げます。
スマックは料理の調理中に加えたり、仕上げに振りかけたり、スマック入りのマリネ液に漬け込んだり、スマックを煮て濾したスープを使ったりと、様々な用途に活用できます。

<賞味期限>
24か月

<原材料>
スマックの実

香りが弱い海苔。安いのはグッド♪

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:盒马NB(フーマー)花木世紀公園駅店 (上海)

2025/07/15(2025/06購入)

  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ

8.9元(約185円)。

ちぎって使う、円盤状の海苔。
味は海苔らしい香りは弱くて、海苔としては特別おいしくはなかったです。

調べると、スープに使ったり、乾煎りしてチャーハンに使ったりするみたいなので、
作ってみましたが、やはり特においしくはなかったです。
一方、おいしかったのは、フライドポテトです。
じゃがいもを揚げ焼きして、海苔と塩をまぶしたところ、結構おいしかったです♪
ラーメンに入れてもおいしいかもしれません。

というわけで、あまり海苔の風味に期待せず、元々おいしい物や味の濃い物にプラスするとおいしく食べられると思います。
安いですし、海苔の栄養を摂るのにはいいと思います。

すっきりした香りで、冷やすとよりおいしい♪

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:联华超市 花木店 (上海)

2025/07/15(2025/06購入)

  • 茗波 mingBO 茉莉花茶 ジャスミンティー ジャスミン茶 MOLI HUA CHA 110gの口コミ
  • 茗波 mingBO 茉莉花茶 ジャスミンティー ジャスミン茶 MOLI HUA CHA 110gの口コミ
  • 茗波 mingBO 茉莉花茶 ジャスミンティー ジャスミン茶 MOLI HUA CHA 110gの口コミ

13.9元(約290円)。

さすが本場、安くて、ジャスミンの香りが良くて、とってもおいしかったです♪
冷蔵庫で冷やすと、すっきり感が際立って、よりおいしかったです♪

トップへ