海外のスーパー好きのための口コミ情報サイト「LOVE!SUPER(ラブ・スーパー)」

マイページのヘッダー画像

マイページプロフィール画像

tomoさん

の海外お買い物メモ

  • 1~20件(全37件)
  • 矢印

ミネラル豊富なアッケシソウ入り

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ソウル同行商会(安国駅) (ソウル)

2025/10/23(2025/09購入)

  • ムアン水産 ハムチョジャバンポックム アッケシソウ入り韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ハムチョジャバンポックム アッケシソウ入り韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ハムチョジャバンポックム アッケシソウ入り韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ハムチョジャバンポックム アッケシソウ入り韓国のりふりかけの口コミ

3,300W(約370円)。

0.02%ですが、ミネラルなどの栄養が豊富なアッケシソウ(シーアスパラガス)が入っているのが特徴的。
味は甘さ控えめなのはいいですが、塩分も控えめでちょっと物足りない感じでした。
フレークは大きめで食感が良かったです。
普通においしかったです。

甘さ控えめ、味薄め。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ソウル同行商会(安国駅) (ソウル)

2025/10/23(2025/09購入)

  • ムアン水産 ドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ムアン水産 ドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ

3,000W(約340円)。

甘さ控えめで良かったですが、塩味も薄めで、たくさんかけないといけない感じでした。
ナチュラルな印象で、普通においしかったです。
フレークが大きめで、食感は良かったです。

干しエビ&じゃこ入りで、ふりかけっぽい。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート 金浦空港店 (ソウル)

2025/10/14(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン エビ味 海老味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン エビ味 海老味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン エビ味 海老味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン エビ味 海老味 韓国のりふりかけの口コミ

4,000W(約450円)。

干しエビの香りしっかり&じゃこも入っていて、ふりかけっぽいです。
私は干しエビがあまり好きではないのと、ふりかけ感は不要だったので、イマイチでしたが、
干しエビが好きな人にはいいと思います。
家族はふりかけみたいでおいしいと言っていました。

食感はいいけど、あまり特徴が無い

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート 金浦空港店 (ソウル)

2025/10/14(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン オリジナル味 青のり味 青海苔味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン オリジナル味 青のり味 青海苔味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン オリジナル味 青のり味 青海苔味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン オリジナル味 青のり味 青海苔味 韓国のりふりかけの口コミ

4,000W(約450円)。

大きめで硬めのフレークで、サクサクの食感は良かったですが、味に特徴は感じられず。
少し甘めで普通においしかったです。

<原材料>
海苔、キャノーラ油、えごま油、ごま、砂糖、食塩、ごま油、緑茶パウダー

甘め、塩弱めで、印象薄め。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:emart 龍山店 (ソウル)

2025/10/02(2025/09購入)

  • ソンギョン食品 チャムドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ソンギョン食品 チャムドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ソンギョン食品 チャムドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ
  • ソンギョン食品 チャムドルジャバン 韓国のりふりかけの口コミ

2個セットで5,480W(約614円)、1個約307円。

甘めで、塩があまり効いていない方だったので、普通のおいしさでした。
大きめフレークで食感が心地いいのは良かったです。

<原材料>
トウモロコシ油、海苔、焙煎ゴマ、砂糖、えごま油、天日塩、香味油

荷物に余裕があったらおすすめ!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:1,001円~

購入店:ロッテマート ZETTAPLEXソウル駅店 (ソウル)

2025/10/01(2025/09購入)

  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ
  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ
  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ
  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ
  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ
  • Dongwon 唐辛子ツナ缶 4缶セット ドンウォン コチュチャムチ ホットペッパーツナ缶詰の口コミ

11,480W(約1,290円)、1缶当たり約322円。

日本にありそうでない、ピリ辛トマト味のツナ缶。
カツオと、じゃがいもとにんじんの角切り、玉ねぎが入っています。
ぎっしり入っていて、思ったより量が多い印象です。

味付けは甘さと辛さがあり、おかずになるくらいの塩分はありますが、
濃すぎず、薄すぎず、おいしいです。
辛さは結構ある方だと思います。

サンドイッチやパスタにも合い、特にトマトソースパスタはとってもおいしかったです♪
ツナに甘みがあるので、玉ねぎは不要です。
トマト缶(最後白ワインで洗う)+ツナ缶+オリーブオイル+にんにく+オリーブペースト+コンソメ少々、
あればチーズも追加で、とってもおいしくできました♪

重いのが難点ですが、常備しておくととっても便利だと思います。
荷物に余裕がある場合にはおすすめです。

<原材料>(日本の販売サイトによる説明)
カツオ、唐辛子ソース[トマトペースト、砂糖、唐辛子粉、にんにく、
酵母エキス、食塩、玉ねぎ粉末、胡椒、でん粉(小麦粉を含む)、唐辛子、乳酸菌]、
野菜(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ)、食用なたね油、甘味料(ソルビトール)、調味料(アミノ酸等)

ちょっぴり辛い海苔ラーメンという感じ。

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ロッテマート ZETTAPLEXソウル駅店 (ソウル)

2025/09/29(2025/09購入)

  • 農心 ラーメン王キムトンケ インスタントラーメン 4個入りの口コミ
  • 農心 ラーメン王キムトンケ インスタントラーメン 4個入りの口コミ
  • 農心 ラーメン王キムトンケ インスタントラーメン 4個入りの口コミ
  • 農心 ラーメン王キムトンケ インスタントラーメン 4個入りの口コミ
  • 農心 ラーメン王キムトンケ インスタントラーメン 4個入りの口コミ

5,300W(約595円)。

たっぷりの海苔と、ごま油ベースの香味油が付いていて、
「やや辛い、ごま油風味の海苔ラーメン」という感じの味でした。
麺はノンフライでつるつるで、味的にもインスタント感がやや弱めで、
他のラーメンより本物のラーメンっぽさがありました。

おいしいことはおいしいですが、私的にはインパクトが弱く、
また買おうと思うほどではなかったです。

<作り方>
1.水500mlを沸騰させ、麺と粉末スープと香味油を入れ4分煮る。
2.後添えトッピングをかける。

ナッツは無くていいかも。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート 金浦空港店 (ソウル)

2025/09/23(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン おお!香ばしい味 韓国のりふりかけ 種とナッツ入りの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン おお!香ばしい味 韓国のりふりかけ 種とナッツ入りの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン おお!香ばしい味 韓国のりふりかけ 種とナッツ入りの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン おお!香ばしい味 韓国のりふりかけ 種とナッツ入りの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン おお!香ばしい味 韓国のりふりかけ 種とナッツ入りの口コミ

4,000W(約450円)。

海苔は甘さ控えめで、薄くてパリパリハリハリしていておいしいのですが、
ナッツはあまり合わず、無くていいのではと思いました。

まさにキムチチゲラーメン!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:GS25 文化日報店 (ソウル)

2025/09/23(2025/09購入)

  • Paldo GS25 オモリ キムチチゲラーメン インスタントラーメンの口コミ
  • Paldo GS25 オモリ キムチチゲラーメン インスタントラーメンの口コミ
  • Paldo GS25 オモリ キムチチゲラーメン インスタントラーメンの口コミ
  • Paldo GS25 オモリ キムチチゲラーメン インスタントラーメンの口コミ
  • Paldo GS25 オモリ キムチチゲラーメン インスタントラーメンの口コミ

1,500W(約170円)。

パウチ入りの本物のキムチが入っていて、パウダーだけでなく、キムチでも味付けする感じなので、辛ラーメンなどより手作り感のある味になっています。
まさにキムチチゲにインスタントラーメンを投入したような感じです。

キムチは酸味が強めの本場の味で、それがちょっとイマイチな印象だったのですが、
2回目は脂の多い豚肉やキャベツなどの甘みが出る食材を多めに入れたところ、
まろやかになって、各段においしくなりました。
豚の脂とキャベツ、おすすめです!
麺もコシがあっておいしいです。

辛さやジャンキーさが少し抑えめのインスタントラーメンを食べたい時にはおすすめです。

<作り方>
水500mlを沸騰させ、麺、粉、キムチを入れて4分煮る。

ごま油+塩のシンプルな味だけど味が濃くておいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:emart 龍山店 (ソウル)

2025/09/22(2025/09購入)

  • 万全海苔 MANJUN ミニオンズ 韓国のりふりかけ 150gの口コミ
  • 万全海苔 MANJUN ミニオンズ 韓国のりふりかけ 150gの口コミ
  • 万全海苔 MANJUN ミニオンズ 韓国のりふりかけ 150gの口コミ
  • 万全海苔 MANJUN ミニオンズ 韓国のりふりかけ 150gの口コミ

7,480W(約840円)。

ごま油+塩のシンプルな味で、ふわふわ系の海苔。
シンプルだけど味がしっかり濃くてご飯にぴったりで、おいしいです。
意外に存在感、満足感があります。
ふわふわ食感も、たまに食べると癒され、結構おすすめです。
ちょっとお値段高めですが、食べても食べても減らないくらい、ぎっしり詰め込んでありました(^^)

<原材料>
海苔、コーン油、ごま油、塩

じゃこの味と辛さしっかりで、大人向けの味。

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート 金浦空港店 (ソウル)

2025/09/22(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン 辛いアンチョビ味 じゃこ 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン 辛いアンチョビ味 じゃこ 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン 辛いアンチョビ味 じゃこ 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン 辛いアンチョビ味 じゃこ 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン 辛いアンチョビ味 じゃこ 韓国のりふりかけの口コミ

4,000W(約450円)。

じゃこが入っていて、じゃこの味しっかり、塩味しっかり、辛さもしっかりあります。
ほとんど甘くなくて、大人向けの味という感じで、なかなかおいしかったです。
人によっては、じゃこの味と硬い食感がジャマに感じることもあるかもしれません。

カレー味おいしすぎる!大ヒット!

  • ★ ★ ★ ★ ★ 5
  • 購入価格帯:301円~500円

購入店:ロッテマート金浦空港店 (ソウル)

2025/09/19(2025/09購入)

  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ
  • パクヒャンヒ海苔 キムジャバン カレー!味 カレー味 韓国のりふりかけの口コミ

4,000W(約450円)。

カレー味なんて邪道でイマイチかな?と思ったら、めちゃくちゃおいしくてビックリ!
カレー粉系の懐かしい感じのカレー風味で、カレーそばのカレーみたいな味です。
それが意外に海苔とマッチして、食欲を誘う香りで、食べる手が止まりません!
いくつかジャバンのりを食べた後に開けると、非常にいい気分転換になります。
これはもっと買えば良かった~!
とってもおすすめです!!!

甘さ控えめのチョコ味。全粒粉ビスケットがおいしい♪

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/18(2025/09購入)

  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ
  • Market O NATURE マーケットO オ! グラノーラ ダイジェ Diget 250gの口コミ

6,800W(約765円)。

甘さ控えめのチョコ味で、全粒粉ビスケット入りのグラノーラ。
お菓子みたいで、そのまま食べてもおいしかったです。
ただ、騒がれているほどの驚きはなく、想像の範囲内のおいしさでした。
いつもグラノーラを食べている人のバリエーションの一つとしてはいいかもしれません。
ビスケットは結構少なめでした。

味付けが濃すぎず、柔らかくて、おいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:501円~1,000円

購入店:ハーモニーマート仁寺洞店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ
  • ユドン 天然つぶ貝缶詰 コルベンイ ゴルベンイ 140gの口コミ

5,300W(約595円)。

味が濃すぎず、薄味の醤油味でちょうどよくて、とってもおいしかったです。
単体でパクパク食べられる濃さです。
食感も、貝の歯ごたえはありつつ、柔らかくて、上手に煮えていて良かったです♪

<原材料>
つぶ貝(外国産:イギリス、アイルランド、ノルウェーなど)、精製水、混合醤油[脱脂大豆(外国産:インド、アメリカ、中国など)、天日塩(オーストラリア産)]、砂糖、その他果糖、精製塩(国内産)、クエン酸

コチュジャン味強め

  • ★ ★ ★ ☆ ★ 3.5
  • 購入価格帯:~300円

購入店:ハナロマート西大門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 辛口 ヤンニョム漬けの口コミ

2,480W(約280円)。

おいしいけれど、えごまよりコチュジャンの主張を感じました。
韓国料理の「はいはい、この味ね。」という想像通りの味です。
甘口の方は薄め・甘めの醤油味で、えごまの味もより感じられたので、
私はこちらより甘口の方が好きでした。
甘口はご飯のお供に、辛口はお肉のお供にいい感じです。

葉は、まとめて周囲を折り込まれて缶に入っているので、
食べる時は全部をお皿に出して、ひっくり返して広げて、軸の方をつまんで取ると取りやすいです。

<原材料>(グーグル翻訳)
塩漬けの葉(中国産 - 茶葉、錠剤塩)、精製水、ジンガンジャン[脱脂大豆(外国産)、その他果糖、天日塩(オーストラリア産)、酒精、小麦]、コチュジャン[水飴、小麦粉(米国産、オーストラリア産)、唐辛子味付け(中国産)、麦米、アルファミル米、炒めゴマ、唐辛子味油、清陽コチョウ、酢、複合調味食品、スパイスオレオレジン類、乳酸菌発酵粉末

<原材料>(日本の販売店の記載)
塩漬けえごま葉、醤油、コチュジャン、砂糖、食塩、にんにく、唐辛子粉、唐辛子種子油、ごま、醸造酢、乳酸菌発酵粉末、唐辛子抽出物、酵母抽出物/甘味料(酵素処理ステビア、ガンゾウ抽出物、マルトデキストリン)、保存料(パラオキシ安息香酸エチル)、調味料(核酸、アミノ酸)、酸味料(グルコン酸、クエン酸)、アルコール

しょっぱすぎず、甘すぎず、辛すぎず、とてもおいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:ハナロマート西大門店 (ソウル)

2025/09/17(2025/09購入)

  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ
  • センピョ エゴマの葉キムチ缶詰 甘口 しょうゆ漬け味 醤油味の口コミ

2,480W(約280円)。

もっと醤油が強すぎてしょっぱいかと思ったら、しょっぱすぎない!
缶詰なので、薬っぽい味とかするのかと思ったら、しない!
醤油が強すぎず、ほんのり甘く、エゴマのハーブっぽい風味がアクセントになっていて、
後味に少しピリっと辛くて、想像以上においしかったです♪
エゴマの葉特有のクセはあるので、そもそもそれがダメな人は好きではないと思います。

ちなみに辛口の方も食べましたが、おいしいですが、コチュジャン感が強くてありきたりな味で、
エゴマの風味も弱く感じられたので、私はこちらの方が好きでした。
甘口はご飯のお供に、辛口はお肉のお供にいい感じです。

葉は、まとめて周囲を折り込まれて缶に入っているので、
食べる時は全部をお皿に出して、ひっくり返して広げて、軸の方をつまんで取ると取りやすいです。

<原材料>(グーグル翻訳)
塩漬け葉(中国産 - 茶葉、錠剤塩)、精製水、ジンガンジャン(脱脂大豆(外国産)、その他果糖、天日塩(オーストラリア産)、酒精、小麦)、コチュジャン(水飴、小麦粉(小麦:アメリカ産、オーストラリア産)、唐辛子味噌、中国粉、アルファミル、アルファミル)炒めゴマ、唐辛子油、発酵酢、複合調味食品、乳酸菌発酵粉末

<原材料>(日本の販売店の記載1)
エゴマの葉、漬け原材料(しょうゆ、コチュジャン(コーンシロップ、小麦、唐辛子加工品、米粉、食塩、小麦エキス、大豆)、砂糖、にんにく、唐辛子粉、乳酸菌発酵液、マルトデキストリン加工品、いりごま、香味食用油、醸造酢)/調味料(核酸等)、クエン酸、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)

<原材料>(日本の販売店の記載2)
えごまの葉、醤油、唐辛子、ごま、にんにく、砂糖、唐辛子オイル、小麦粉、酢、保存料(パラオキシ安息香酸エチル)、調味料(L-グルタミン酸ナトリウム)

香りが弱い海苔。安いのはグッド♪

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:盒马NB(フーマー)花木世紀公園駅店 (上海)

2025/07/15(2025/06購入)

  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ
  • 盒马NB 紫菜 50g フーマーNB 乾のり 中華のり 海苔の口コミ

8.9元(約185円)。

ちぎって使う、円盤状の海苔。
味は海苔らしい香りは弱くて、海苔としては特別おいしくはなかったです。

調べると、スープに使ったり、乾煎りしてチャーハンに使ったりするみたいなので、
作ってみましたが、やはり特においしくはなかったです。
一方、おいしかったのは、フライドポテトです。
じゃがいもを揚げ焼きして、海苔と塩をまぶしたところ、結構おいしかったです♪
ラーメンに入れてもおいしいかもしれません。

というわけで、あまり海苔の風味に期待せず、元々おいしい物や味の濃い物にプラスするとおいしく食べられると思います。
安いですし、海苔の栄養を摂るのにはいいと思います。

めちゃくちゃ濃厚で甘くておいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:Marjane Ibn Tachfine店 (カサブランカ)

2025/07/07(2025/05購入)

  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ
  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ
  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ
  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ
  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ
  • AICHA DOUBLE CONCENTRE DE TOMATES アイシャ 2倍濃縮トマトペースト 70g 缶入りの口コミ

4.95MAD(約80円)。

原材料はトマトのみ。
酸味もちゃんとあるけれど、甘くて、トマトの味が濃くておいしいです♪
濃厚すぎて、水分が少なくてボソボソしているので、のばさずに食べる場合はオリーブオイルを足すとよりおいしいです。
ピザソースのベースにしたり、パスタに使ってもおいしかったです。

サイズはいろいろあって、この小さいサイズはビリヤニとか調味料的にトマトが必要な時にいいサイズです。
ケチャップ的に卵料理に合わせても♪
これだけでトマトソースパスタを作る場合は、もう少し大きいサイズの方がいいと思います。
(私はミニトマトを使ってパスタを作る時にこちらを少し足しました。)
日本でも370gの瓶入りが売られていて人気のようです。
もう少し大きいサイズをもっと買ってくれば、しばらく濃厚なトマトソースパスタを楽しめたのになぁと思います。(日本で買ってもいいけど。)
トマト缶やトマトペーストをよく使う方にはとってもおすすめです!

塩分控えめでおいしい♪

  • ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
  • 購入価格帯:~300円

購入店:Marjane Ibn Tachfine店 (カサブランカ)

2025/06/28(2025/05購入)

  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • Mario SARDINES マリオ サーディンズ 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ

6.95MAD(約115円)。

大きいのが2尾入っていました。
少しパサついていましたが、味は塩分控えめで、普通においしかったです♪
塩分を追加してもいいくらいでした。
ちなみに、今回買った中でこれだけ缶の外側が汚れてべたついていました。
普通においしいけど、敢えてこれを選ばなくてもいいかなと思います。

<原材料>
イワシ、植物油、塩

イワシの塩焼きが再現されていて(?)おいしい!

  • ★ ★ ★ ★ ☆ 4
  • 購入価格帯:~300円

購入店:Marjane Ibn Tachfine店 (カサブランカ)

2025/06/26(2025/05購入)

  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ
  • idnafood MARSA Sardines 植物オイル漬けイワシ缶 オイルサーディンの口コミ

6.80MAD(約110円)。

モロッコで獲れるイワシの缶詰。
大きいのが2尾入っていました。
味は、焼いた時の香ばしい香りが香って、脂が乗った部分もあって、
塩が旨みを引き立てていて、ハラワタの苦みもあり、とてもおいしかったです♪
現地で食べた塩焼きの味がよみがえりました。
油もイワシもクセがありません。
塩分は、おかずになるけれど強すぎない、くらいの濃さでした。
(単体で食べるとややしょっぱい。)

このメーカーのイワシ缶は他のも食べましたが、何だかこちらが一番おいしかったです。
(たまたまか、気のせいかもしれませんが・・・。)
100円ちょっとなら安いので、もっと買えば良かったです。(重いですが)
材料もシンプルですし、おすすめです♪

<原材料>
イワシ、植物油、塩

トップへ